当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

手帳 時間管理

【2025年】ジブン手帳Lite miniの購入記録

ジブン手帳Lite miniに興味があります。利用者のカスタマイズが知りたいです。

手帳は1年間使うアイテムで、自分に合う種類の手帳を買いたいです。

僕も手帳の種類の多さに困惑し、どれを買おうか悩んだことがあります。

今回は、社会人1年目の僕が「ジブン手帳のLite miniを解説します。

筆者について

秋晴シュウ
秋晴シュウ
秋晴シュウと言います。
  • 中学2年生から手帳を利用
  • ジブン手帳を愛用中
  • 時間の使い方を大事に

当サイトでは、日々の時間を後悔なく過ごすためのコツを紹介してます。

この記事を書いている僕は、中学2年生の頃から手帳を使っています。

長年手帳を活用し続けているため、手帳のことはお任せください。

その僕が2025年に選んだ手帳が「ジブン手帳Lite mini」です。

ジブン手帳の簡単な情報は、別記事で紹介しています。

関連ジブン手帳Lite miniをレビュー【お洒落×シンプル】

続きを見る

当記事は、ジブン手帳Liteのカスタマイズを知れる記事になってます。

では、さっそく紹介していきます。

 

ジブン手帳Liteを購入した流れ

「今年のジブン手帳Liteを購入した経緯」について解説します。

ジブン手帳Liteを選んだ経緯

  • 昨年の同じ手帳を選択
  • やりたいこと管理に利用

順番に紹介していきます。

ジブン手帳Liteを選んだ経緯①:昨年の同じ手帳を選択

僕自身、4月から社会人1年目を迎えることになりました。

仕事は、エンジニアをしており、スケジュールはデジタル管理です。

仕事仲間と予定を共有しないといけないため、必須です。

それでも、2025年も学生の頃と同じ手帳を選択しました。

理由はシンプルで、社会人になっても毎日紙の手帳を利用していました。

主に手帳にメモすること

  • 買い物の予定
  • ご飯・遊びに行く予定
  • 病院・散髪に行く予定
  • 今月のみやること
  • 給料日・今月買うもの

社会人になっても、手帳の使い方は変わらず、来年を必要と思ってます。

そのため、2025年も同様に同じジブン手帳を使おうと決めました。

数千円を払う価値は大いにありました。
秋晴シュウ
秋晴シュウ

 

ジブン手帳Liteを選んだ経緯②:やりたいこと管理に利用

社会人になってからも、ブログを書き続けています。

というよりも、書きたいことを書かずに忘れるのが、嫌なだけです。

誰かに強制されている訳でもありませんし、ブログが全てでもありません。

誰かと出かけたり、1人で買い物に行く休日も多々あります。

人生の全てではありませんが、生活の一部でありたいです。

その他にも、人生でやりたいことをいくつか持っています。

その中のいくつかを、今年の何月にやろうか決めてメモしています。

社会人になると、休日の予定がすぐに埋まってしまいます。

僕は、事前に〇〇すると決めておかないと、流されてしまう性格です。

それならば、数ヶ月前から〇〇すると決めて、行動するようにしてます。

これも手帳があるおかげです。
秋晴シュウ
秋晴シュウ
関連やりたいことリスト作成方法とワクワクするメリット

続きを見る

 

ジブン手帳Liteのカスタマイズ【2025年版】

「ジブン手帳Liteのカスタマイズ」について解説します。

ジブン手帳のカスタマイズ

  • 栞紐は外しておく
  • 今年の目標欄の使い方
  • 月間ブロックの使い方
  • 週間バーチカルの使い方
  • 補足:フリーリストの使い方

順番に紹介していきます。

ジブン手帳のカスタマイズ①:栞紐は外しておく

毎年、ジブン手帳を購入したら、栞紐を1番最初に外しています。

あっても良いですが、なくても良いものは、外すようにしてます。

どっちでも良いものは、しっかりと判断して、答えを出すようにしてます、

放置していると、中途半端が詰まって、生きづらくなっていきます。

ハサミで切っているだけなので、すぐに行動できます。

使うページも限られているため、栞がなくても問題ありません。

自然とそのページを開けるくらい使い込んでいるのもあります。

必要なものだけを残しましょう。
秋晴シュウ
秋晴シュウ

 

ジブン手帳のカスタマイズ②:今年の目標欄の使い方

社会人になってからは、上記のページは、有給管理のために利用してます。

事前にこの月に、〇〇に行きたいと決めて、行動するようにしています。

パスポートも取り直し、海外旅行も行きたいです。

余っている枠には、行きたい旅行先や今年のプランをメモしてます。

そして、残りの有休日数をどのように使うか見返しています。

社会人になっても、海外旅行する余裕は作れます。

ちょっとした事前の準備があるだけで、やりたいことはできます。

無理と諦めるのではなく、少しずつ実行していきましょう。

やりたいことも明確にしましょう。
秋晴シュウ
秋晴シュウ
関連【2024年版】やりたいことリストの紹介!

続きを見る

 

ジブン手帳のカスタマイズ③:月間ブロックの使い方

月間ブロックでは、基本的に文字の色を分けて管理しています。

色で区別することで、視覚的にもすぐに認識することができます。

月間ブロックの文字色

  • 黒:仕事・日常の予定
  • 青:1人でやること
  • 赤:人を巻き込む予定

黒色を使うときは、基本的に何気ないことをメモしています。

給料日や会社の人とご飯に行くなど、ありきたりのことが多いです。

そこまで目立たなくて良いことを黒文字で書いています。

青色を使うときは、散髪・病院・服の買い物など、1人でやる予定です。

ただ、そこには黒色のときと違って、大事という感情が入っています。

少し楽しみにしていることを青色で記入します。

反対に、赤色は、人を巻き込んで出かけるときに利用することが多いです。

その日は、その出来事を優先したいときに、赤色を使っています。

横のリストは、画像のように、今月の目標と欲しい物を記載してます。

たまに、当月やらないといけないことを事前にメモしています。

ここには、お金のことをメモすることも多いです。

下にあるガンチャートは、社会人になってからはあまり利用してません。

日常にノルマが与えられた感じがして、今は利用を控えています。

利用しなくても、やらないといけないことは分かっています。

記録のために記入するのも良いですが、今の僕は必要性を感じていません。

また、記録したいものが出てきたら、使ってみようと思っています。

使い方は人それぞれでOKです。
秋晴シュウ
秋晴シュウ
関連【ジブン手帳】月間ブロックのメリットと使い方

続きを見る

 

ジブン手帳のカスタマイズ④:週間バーチカルの使い方

基本的に、週間バーチカルをメインに利用しています。

当週にやることを左側のリストにメモし、実際にやる時間をメモします。

といっても、社会人になり、毎日似た生活を繰り返すことが多いです。

そのため、頭の中で考えていることをメモ帳代わりに使ってます。

後で見返すと、しょうもないことばかり悩んでいます。

やることを事前にメモ用に使ってますが、最終的には枠を無視してます。

今の考えを将来見返せたら良いなくらいで、気楽に利用中です。

大まかな使い方は別記事で紹介してます。
秋晴シュウ
秋晴シュウ
関連【ジブン手帳】週間バーチカルの使い方紹介

続きを見る

 

ジブン手帳のカスタマイズの補足:フリーリストの使い方

2025年度からは、12ページあるフリースペースの1つを利用してみます。

ブログ書かない人には関係ないですが、ブログネタをメモしてみます。

毎年書くネタなど、継続のために利用してみたいです。

かつては、奢ってもらった人と内容をメモしていました。

それも良かったのですが、多すぎて、継続できなくなってしまいました。

今年は、ブログネタをメモします。
秋晴シュウ
秋晴シュウ

 

まとめ

この記事では、ジブン手帳lite miniカスタマイズを解説しました。

2025年も、引き続きジブン手帳Liteを利用してみます。

今回のまとめ

  • 自分に合う使い方をする
  • 必要ない部分は省く
  • 新しい使い方を模索

学生から社会人と生活スタイルも変化した年になります。

そのため、必要なものと不要なものがこの1年で大きく変化しました。

必要ないものは、あっさりと割り切ることも大事です。

まだまだ僕自身、ジブン手帳を上手く使いこなせてはいません。

ただ、愛用者の一例として参考にしてもらえると、幸いです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

関連ジブン手帳Lite miniをレビュー【お洒落×シンプル】

続きを見る

-手帳, 時間管理
-,