当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

手帳の使い方 時間管理

手帳のメリット・デメリット紹介【中学からの利用】

手帳は必要なの?手帳のメリット・デメリットを簡単に知りたいです。

過去に予定を忘れ、2つの予定が重なる事態になったことがありませんか?

また、直前まで人との約束を忘れて、慌てた経験はありませんか?

こういう時に、手帳があれば、それらの問題は解決します。

今回は、こういった日常のちょっとした悩みに答えていきます。

筆者について

秋晴シュウ
秋晴シュウ
秋晴シュウと言います。
  • 中学2年生から手帳を利用
  • ジブン手帳を愛用中
  • 時間の使い方を大事に

当サイトでは、日々の時間を後悔なく過ごすためのコツを紹介してます。

この記事を書いている僕は、中学2年生の頃から手帳を使っています。

9年間以上手帳を活用し続けているので、手帳のことはお任せください。

当記事では、手帳のメリット・デメリットをまとめてます。

手帳を興味がある人に、当記事を見てほしいです。

では、さっそく紹介していきます。

 

手帳を使うメリット

「手帳を使うメリット」について解説します。

手帳を使うメリット

  • 今後の予定を記憶しなくてよい
  • 記録に残せて、振り返りやすい
  • カスタマイズ性が高い

順番に紹介していきます。

手帳を使うメリット①:今後の予定を記憶しなくてよい

手帳にメモをすると、毎回予定を記憶する必要がありません。

つまり、一度予定を忘れても問題はないということです。

ずっと覚えておくことは、意外と大変なことになります。

もし、予定を忘れても、事前に手帳に書いています。

そのため、何か予定あったかなと、手帳を確認すれば良いだけです。

メモすることのメリット

  • 予定を忘れて今に集中できる
  • 予定を忘れても確認できる
  • 他人に迷惑をかけない

僕は、1つに集中するためには、余計なことを極力排除しています。

余計なことを忘れるために、手帳に予定をメモするようにしてます。

特に大学生は、様々な予定が日々入ってきます。

授業・部活・サークル・バイト・遊ぶ予定など、予定がたくさんあります。

今その瞬間に意識を向けるために、メモで余計なことを排除しましょう。

大学生にも、手帳はおすすめです。
秋晴シュウ
秋晴シュウ
関連大学生に手帳は必要なアイテム【使い方も解説中!】

続きを見る

 

手帳を使うメリット②:記録に残せて、振り返りやすい

手帳では、行動・感情などの自身の記録を残すことができます。

そして、自身の思考を後から見ることで、見つめ直す機会になります。

例えば、遅刻時に遅刻した理由や遅刻した時の感情を書くとします。

遅刻した理由や感情を振り返れるので、二度と遅刻したくなくなります。

失敗を言語化して、失敗と捉えないことが肝心です。

遅刻理由が、朝起きるのが遅いならば、起きるべき時間が分かります。

手帳では、失敗は取り戻せないですが、次はしないように取り組めます。

そうやって経験を増やしていきましょう。
秋晴シュウ
秋晴シュウ

 

手帳を使うメリット③:カスタマイズ性が高い

紙の手帳は、カスタマイズ性が高いこともメリットの1つです。

自分の好きな色・マークを決めて使うことで、簡単に使えます。

手帳の簡単なルール

  • 赤色の□:睡眠時間
  • 青色の□:授業の時間(出席したら色を塗る)
  • 青色の枠:バイトの予定時間
  • 黒色の□:今日するノルマ

それに、シールやイラストなどで、気持ちを上げる使い方も可能です。

デジタルと違い、好きな使い方ができるため、手帳への愛着が湧きます。

大切に長く使おうという気持ちが、表れてるのかもしれません。

僕自身、手帳のカスタマイズを色々と挑戦してきました。

その年齢・予定に合う使い方を、常に自分で模索してきました。

中学から続ける秘策の1つです。
秋晴シュウ
秋晴シュウ

 

手帳を使うデメリット

「手帳を使うデメリット」について解説します。

手帳を使うデメリット

  • 書き込みに時間がかかる
  • 慣れないから挫折する
  • 手帳を無くすと確認できない

順番に紹介していきます。

手帳を使うデメリット①:書き込みに時間がかかる

手帳に予定を書くならば、カバンから取り出して、書くことになります。

ちょっとした手間なのですが、面倒臭いと感じる人もいるかもしれません。

毎回それを行うことは、確かに面倒に感じる人もいそうです。

ですが、覚えておかないといけないことが面倒と考えましょう。

メモすることで、予定を忘れても、確認できるため、大丈夫な状態です。

僕は、わざわざ覚えておく方が面倒臭いと感じるタイプです。

基本、頭空っぽでいたいため、ささっと書き込むようにしています。

最近ではスマホにメモして、予定を手帳に写すこともあります。

予定を頭の中に入れることが苦手です。
秋晴シュウ
秋晴シュウ

 

手帳を使うデメリット②:慣れないから挫折する

途中で手帳を辞めてしまったことのある人いませんか?

僕も、高校生の時に一度手帳を継続するのをやめた経験があります。

忙しいを言い訳にし、書くことから離れていきました。

ただ、手帳に予定を書き込むだけですが、意外と続かないものです。

ですが、今は継続できているのは、自分の手帳ルールを決めたからです。

高校生の頃は、完璧に使おうと躍起になっていました。

手帳といっても、堅苦しい物ではなく、自分のために使う物です。

楽しく使える方法を探しながら使うのが、継続のコツだと思います。

ゆるく継続していきましょう。
秋晴シュウ
秋晴シュウ
関連【手帳が続かない人へ】中2から継続できたコツ紹介

続きを見る

 

手帳を使うデメリット③:手帳を無くすと確認できない

手帳は物なので、絶対に無くさないという保証はできません。

ですが、スマホ・パソコンも物で、同じことが挙げられます。

物の管理は、全部自分の責任で丁寧に行いましょう。

もし手帳を無くすと自分だけでなく、他人にも迷惑をかけることになります。

当たり前のことですが、手帳の管理はしっかりとしましょう。

正直、今まで手帳を無くしたことはまだありません。

10年近く使っていても、手帳を紛失したことはまだありません。

普通にしていれば、そういう不測の事態は起こらないでしょう。

手帳の管理は丁寧にしましょう。
秋晴シュウ
秋晴シュウ

 

手帳を使うには1ヶ月目が大切

確かに、手帳を使い始めることは、とても良いことです。

ですが、継続できないという問題点も存在しています。

手帳継続できない言い訳例

  • 手帳を書く暇がないほど忙しい
  • 書き方が決まってなく、手が動かない
  • 書くことに完璧を求めている

手帳を継続できない言い訳は、無数に出てきます。

しかし、手帳を継続することで得られるメリットも多くあります。

徐々にルールを決めることが大事です。
秋晴シュウ
秋晴シュウ

 

継続のコツ:手帳の継続ルールを決めよう

手帳を継続するなら、ルールを決めることが大切になってきます。

まずは、日常に手帳を組み込める簡単なルールを決めましょう。

飽きないレベルの簡単なルールで、問題ありません。

そうすることで、手帳を書くことに抵抗なく取り組めるようになります。

最初は1つのルールでも良く、簡単なことから始めていきましょう。

寝る前の5分だけ書いてみるでも、OKです。

少しでも続けていれば、たまに書きたいことが出てきます。

本当に書きたいことがあったときに、思いっきり書けば良いです。

それくらいの方が続きます。
秋晴シュウ
秋晴シュウ

 

まとめ

今回は、手帳を使うメリットとデメリットを紹介しました。

今回のまとめ

  • 予定のメモができる
  • 振り返りで改善ができる
  • 使い方に完璧を求めない
  • 3日でなく、1ヶ月使う

僕自身、手帳を使うデメリットがあることも承知しています。

ですが、それ以上に使い続けるメリットも大きいと思います。

そうではないと、中学から使い続けません。

あくまで手帳は、人生を楽しむための一部でしかありません。

自分なりの方法で、人生を豊かに色付けていきましょう。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

-手帳の使い方, 時間管理