社会人の平日は、仕事が8時間以上占められることが多いです。
1日の半分近くが仕事で占められ、自由時間を確保するのは難しいです。
限られた自由時間を大事に、社会人生活を送りたいものです。
社会人になっても、僕自身、ブログを書き続けています。
今回は、そんな僕が「社会人の平日の1日の過ごし方」を解説します。
筆者について
- 中学2年生から手帳を利用
- ジブン手帳を愛用中
- 時間の使い方を大事に
当サイトでは、日々の時間を後悔なく過ごすためのコツを紹介してます。
この記事を書いている僕は、中学2年生の頃から手帳を使っています。
長年手帳を活用し続けているので、時間管理のことはお任せください。
今でも、時間の使い方には目を向けて生活してます。
時間管理に悩んでる社会人は、しっかりと当記事を見てほしいです。
では、さっそく紹介していきます。
社会人平日の過ごし方
「社会人の平日の過ごし方」について解説します。
社会人平日の過ごし方
- 通常時の過ごし方
- 残業時の過ごし方
- ご飯時の過ごし方
順番に紹介していきます。
社会人平日の過ごし方①:通常時の過ごし方
時間 | 内容 |
5時30分 | 起床 |
5時30分〜5時45分 | 準備 |
5時45分〜7時45分 | ブログ・朝食 |
7時45分〜8時15分 | 通勤 |
8時30分〜17時30分 | 仕事 |
17時30分〜18時 | 退勤 |
18時〜18時30分 | ご飯準備 |
18時30分〜19時00分 | 夕食 |
19時00分〜19時30分 | のんびり |
19時30分〜20時30分 | ジム |
20時30分〜21時00分 | シャワー |
21時00分〜22時 | 自由時間 |
22時 | 就寝 |
僕の生活のテンプレは、上記のようになっています。
次の日も仕事があるため、早く寝て疲れを持ち越さないようにしてます。
エンジニアということもあり、寝不足ではしんどいです。
朝の予定に関して言えば、寝坊しない限り、ブログか読書をしています。
反対に、夜はジム以外の予定を入れることも多々あります。
- ジムに行く
- フットサルに行く
- 買い物をする
- ご飯を食べに行く
毎日ジムに行っている訳ではなく、やることは不規則になります。
そして、暇ならば、21時台に寝るように心がけています。
社会人平日の過ごし方②:残業時の過ごし方
時間 | 内容 |
5時30分 | 起床 |
5時30分〜5時45分 | 準備 |
5時45分〜7時45分 | ブログ・朝食 |
7時45分〜8時15分 | 通勤 |
8時30分〜17時30分 | 仕事 |
17時30分〜19時00分 | 残業 |
19時〜19時30分 | 退勤 |
19時30分〜19時30分 | ご飯準備 |
19時30分〜20時00分 | 夕食 |
20時00分〜20時30分 | 休憩 |
20時30分〜21時00分 | 散歩 |
21時00分〜22時 | シャワー・読書 |
22時 | 就寝 |
社会人1年目ということもあり、残業は基本的にありません。
他の予定が入ったときに、少し残業をすることがあるくらいです。
残業時間月10時間以上になったことはありません。
個人的には、残業することに抵抗はなく、少々は歓迎派であります。
ですが、有難いことに、残業が少ない環境に属することができています。
学生時代よりもプライベートが充実している気がします。
残業が多かったら、おそらくブログも書けていないでしょう。
時間管理を行いつつ、仕事にも慣れている段階でもあります。
-
関連ジブン手帳Lite miniをレビュー【お洒落×シンプル】
続きを見る
社会人平日の過ごし方③:ご飯時の過ごし方
時間 | 内容 |
5時30分 | 起床 |
5時30分〜5時45分 | 準備 |
5時45分〜7時45分 | ブログ・朝食 |
7時45分〜8時15分 | 通勤 |
8時30分〜17時30分 | 仕事 |
17時30分〜19時 | 残業・退勤 |
19時〜23時 | ご飯 |
23時〜23時30分 | 帰宅 |
23時30分〜24時 | シャワー |
24時 | 就寝 |
金曜日になると、夜遅くまでご飯に行くこともあります。
会社の先輩や昔からの友人などと、ご飯に行くようにしています。
飲み会やお酒自体は、めっちゃ好きです。
昔に、剪定のアルバイトをしていたため、そういう場は好きな方です。
金曜日以外にも、仕事に影響を出ない程度に、飲むこともあります。
もちろん、次の日は、5時半起きは厳しいです。
仕事ばかりだと、少し心が疲れてしまうため、気分転換も必要になります。
楽しむときは楽しんで、切り替えて次の日も頑張っています。
平日にやりたいこと
「社会人が平日にやりたいこと」について解説します。
社会人が平日にやりたいこと
- 運動・筋トレ
- 創作活動
- 誰かと外食
順番に紹介していきます。
社会人が平日にやりたいこと①:運動・筋トレ
社会人になると、運動する機会が減る人がかなり多くなります。
体力がある方が、様々なことを経験できるため、運動はしておきたいです。
- 1時間以上の散歩
- 筋肉トレーニング
- フットサル
社会人ながら、週に2回フットサルをするときもありました。
今はフットサルへの少し熱が冷めて、月に2回程度に落ち着いています。
1回2時間〜4時間ほど動きぱなしで、快感です。
サークルのように、新しい交友関係も生まれるため、面白いです。
仕事以外の社会人と話すことで、面白い話が生まれることもあります。
年上の人が多く、意外と可愛がってもらえます。
もちろん、運動は土日にもしますが、平日にも行っておきたいです。
そうすることで、メンタル病まずに仕事も続けられています。
社会人が平日にやりたいこと②:創作活動
平日の朝は、何かに邪魔されることは少なく、創作活動に適しています。
創作活動といってますが、新しいものを思考するだけでもOKです。
僕の場合は、文章を書くことが創作活動になります。
頭がスッキリしている朝だからこそ、スムーズに行動できます。
反対に、仕事終わりの夜に挑戦しましたが、頭が働かず、ストレスでした。
朝型だからこそ、朝からブログを書くようにしてます。
ただ、自分に合う創作活動を見つけるのが大変な人もいるはずです。
そんな方は、やりたいことリストを作るのも、おすすめです。
-
関連やりたいことリスト作成方法とワクワクするメリット
続きを見る
社会人が平日にやりたいこと③:誰かと外食
毎日外食は、金銭的にも厳しいですが、週1は外食したいものです。
せっかく外食するならば、誰かと一緒がいいなと思っています。
ランチならば、1000円あれば、お腹を満たすことができます。
現状週1以上になってますが、人との関わりは大事にしたい人です。
誰にも尻尾を振るのではなく、仲良くなりたい人を大事にしたいです。
全員に愛想良くする必要はないのかなと思います。
職場・プライベートに関わらず、交友は好きなようにしたいのが理想です。
自分の軸を持って、お誘いをする・受けるようにしていきます。
今の生活で意識してること【平日編】
「今の生活で意識していること」について解説します。
今の生活で意識していること
- お金を使わない日を作る
- ルーティンを作成する
- 残業可能日を決める
順番に紹介していきます。
今の生活で意識していること①:お金を使わない日を作る
朝早起きをするからこそ、職場に1時間前に着いてしまうこともあります。
そして、スタバでのんびりと時間を潰すことも多々ありました。
遅くても、集合の15分前に着いておきたい性格であります。
そうなると、出社するだけで毎日お金が少しずつ飛んでいきます。
無駄な支出を避けるために、お金を使わない日を設けるようにしてます。
無駄な出費の例
- 自販機で購入
- コンビニでお菓子
- 毎日外食生活
銀行の手数料は全く気にならない性格で、感情に流されることも多いです。
それを防ぐために、お金を使わない日を決めています。
予定に合わせて、今週はこの日と設定しています。
何かの誘いを断ることはしたくないですが、当日参加は好きではないです。
1ヶ月前から予定を入れておくことが多く、上手く対応してます。
今の生活で意識していること②:ルーティンを作成する
社会人になって、平日丸々時間を確保することが難しくなりました。
そのため、何をするか事前に決めておくことにしています。
実際に決めていること
- 朝にやること
- 電車に乗る時間
- 仕事終わりにすること
- 残業予定時間
- 残業後にすること
事前に決めているというよりは、何するか考えるのが面倒なだけです。
時間が限られているからこそ、行動に特化したいと思っています。
それでも、常に悩みながら、葛藤することの方が多いです。
機械のように感情なく実行するのは、やっぱり難しいなと思います。
人間らしく今できることに向き合って、行動しようと意識してます。
今の生活で意識していること③:残業可能日を決める
社会人1年目でも、この日は少し忙しいと予想することはできます。
予定が詰まっている日を把握できれば、残業しようと事前に決めれます。
ミーティングが2時間ある日は、少し予定がキツくなります。
忙しいと分かっている日は、残業してまででも、仕事に取り組みます。
また、今日は調子が良いと感じたときも、追加で働くこともあります。
なかなか仕事で、調子が良い日は来ないため、大事にしてます。
社会人1年目だからって、仕事に打ち込みすぎたい訳ではありません。
社会人生活に慣れるために、自分のペースで取り組むように心がけてます。
まとめ
今回は、社会人1年目の平日の過ごし方を紹介しました。
今回のまとめ
- やることを決める
- 自分に合う生活を探す
- 理想の生活を追求する
社会人になると、夕方まで仕事に時間が取られてしまいます。
そのため、空いた時間を、上手く活用することが鍵になります。
常に時間を意識して、無駄を減らしていきましょう。
社会人だからこそ、時間には敏感でありたいものです。
そして、日々後悔することなく、1日を過ごしていきましょう。
ここまで読んでいただきありがとうございました。