当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

手帳 時間管理

ジブン手帳LIFEのレビュー【人生単位で思考】

ジブン手帳LIFEに興味があります。利用者の感想が聞きたいです。

ジブン手帳LIFEは、人生を共に進んでいくための商品になります。

何となく生きている人にとって、最初は少し耳が痛いものでもあります。

人生を考え直すきっかけになる「ジブン手帳LIFEを解説します。

筆者について

秋晴シュウ
秋晴シュウ
秋晴シュウと言います。
  • 中学2年生から手帳を利用
  • ジブン手帳を愛用中
  • 時間の使い方を大事に

当サイトでは、日々の時間を後悔なく過ごすためのコツを紹介してます。

この記事を書いている僕は、中学2年生の頃から手帳を使っています。

9年間以上手帳を活用し続けているため、手帳のことはお任せください。

学生時代からLIFEを使うことで、先を見据えて生きてきました。

当記事は、いろいろな角度からジブン手帳LIFEを知れます。

では、さっそく紹介していきます。

ジブン手帳LIFEを簡単に解説

ジブン手帳LIFEに含まれているのは、下記の機能があります。

ジブン手帳LIFEの機能

  • 人生の夢
  • 人生でやりたいことリスト
  • 座右の銘と人生設計
  • 通年記念日
  • 日本&世界旅行地図
  • ジブン年表と家系図
  • 緊急連絡簿
  • パスワードヒントリスト
  • 資産欄・病歴
  • お気に入りの写真

ジブン手帳LIFEは、人生を通して利用していく商品になります。

今だけでなく、未来を見据えて生きていくきっかけを与えてくれます。

学生の頃には、必要ない機能も多々あると感じていました。

それでも、学生の頃から人生を考えるきっかけになった1冊です。

60歳になっても続けたいことも見つかり、本当に感謝しています。

僕は中学からジブン手帳の利用者です。
秋晴シュウ
秋晴シュウ
関連ジブン手帳シリーズ3個の違い紹介【比較グラフあり】

続きを見る

ジブン手帳LIFEのメリット

「ジブン手帳LIFEのメリット」について解説します。

ジブン手帳LIFEのメリット

  • 1冊を長期的に使える
  • 人生設計ができる
  • やりたいことが明確に

順番に紹介していきます。

ジブン手帳LIFEのメリット①:1冊を長期的に使える

ジブン手帳LIFEは、初期費用さえ払えば、長期的に使うことができます。

毎年買い換える必要もなく、経済面から見ても、良い点を持っています。

僕の場合、2016年から使っていましたが、一度買い替えました。

中学生の頃から6年間使って、上記の画像のが2冊目になります。

流石に中学生と大学生の人生の考え方は変化します。

それでも、6年間使い続ける機能はあるということになります。

先のことを考えるために、軸がブレないことは大事です。

使い続けることに価値があります。
秋晴シュウ
秋晴シュウ

 

ジブン手帳LIFEのメリット②:人生設計ができる

ジブン手帳LIFEがあると、自分の人生に向き合うことができます。

今後の残りの人生をどのように生きていきたいか把握しましょう。

人生設計の仕方

  • 勉学・仕事面から考える
  • お金面から考える
  • やりたいことから考える

何も目標を持たずに生きると、惰性で時間が過ぎていきます。

せっかくならば、1つくらいやりたいことを叶えて生きましょう。

僕はそういう人生を望んで生きていきたいです。

僕の場合、人生設計と言っても、そこまで大袈裟なものではありません。

大まかに〇〇がやりたいと決めて、無駄を省いているだけです。

ほどほどの管理方法で行ってます。
秋晴シュウ
秋晴シュウ

 

ジブン手帳LIFEのメリット③:やりたいことが明確に

ジブン手帳LIFEには、人生の夢とやりたいことリストがあります。

大きい単位の目標を立てることで、本当にやりたいことが明確になります。

  • 人生単位のTodo
  • 直近のTodo
  • 種類別のTodo
  • いつ実行するか

将来に叶えたい夢が決まることで、やりたいことが決まります。

同時に、それをいつまでに実行するかまで考えると尚良いです。

期限がないと、引き延ばしてしまうことがあります。

せっかくやることを決めたならば、実行しないと勿体無いです。

そのため、いつ実行するかまで一緒に決めておきましょう。

期限はいつでも問題ありません。
秋晴シュウ
秋晴シュウ

 

ジブン手帳LIFEのデメリット

「ジブン手帳LIFEのデメリット」について解説します。

ジブン手帳LIFEのデメリット

  • 必要ない機能がある
  • 持ち運びには向かない

順番に紹介していきます。

ジブン手帳LIFEのデメリット①:必要ない機能がある

ジブン手帳LIFEには、これ必要なのかという機能も存在しています。

当初、中高生の僕にとっては、尚更要らないと感じるものでした。

パスワードをメモしたり、写真を貼り付けたりするのは好きではないです。

完全に個人の嗜好の範囲ですが、そういう人もいるのではないでしょうか。

全部無理して使おうとしなくて大丈夫です。

あくまで、ここではこういう機能もあると抑えてもらえばOKです。

必要ない機能は、メモとして自分に合う機能に変えましょう。

ノートは自由に使うのが鉄則です。
秋晴シュウ
秋晴シュウ

 

ジブン手帳LIFEのデメリット②:持ち運びには向かない

ジブン手帳LIFEは、日々持ち運びするようなノートではありません。

基本的に、家に置いておき、定期的に見返す商品になります。

時間あるときに、家でのんびりと考えるのが、ベストです。

ちなみに、持ち運びしたいならば、IDEAがおすすめです。

ジブン手帳と一緒にカバーに入れて持ち運ぶこともできます。

ジブン手帳IDEAは完全にメモ帳で、好きなように利用できます。

外出中でも、気軽にメモすることができるため、持ち運びに便利です。

別記事でジブン手帳IDEAも解説してます。
秋晴シュウ
秋晴シュウ
関連ジブン手帳IDEAのレビュー【日々のメモに利用】

続きを見る

 

ジブン手帳LIFEを利用しての感想

「ジブン手帳LIFEを利用しての感想」について解説します。

ジブン手帳LIFEの感想

  • 未来は急激に変わる
  • 現在は使っていない

順番に紹介していきます。

ジブン手帳LIFEの感想①:未来は急激に変わる

数年も経てば、人生が思っていない方向に進んでいきます。

10年続けたサッカーを辞め、ブログに出会い、浪人しました。

学生時代は剪定のバイトをし、エンジニア就職をしました。

あのときから変わってないものもありますが、変化したものもあります。

人生は何が起こるか分からなく、憎みつつ愛しいものと思います。

人生が変わるきっかけ

  • 何かに出会い、感銘を受ける
  • 環境が大きく変化する
  • 大きな出来事に巻き込まれる

人生が予定通り、上手く?進む人は、ほんの一握りになります。

その計画をボールペンで書くと、修正するときに不便になります。

何があっても対応できるようにしておくことが大事です。

それでも、未来の軸は決めておいて損はないと思います。

今は1番何がしたくて、何のために生きているのか明確になります。

僕も常に自身に問いかけてます。
秋晴シュウ
秋晴シュウ

 

ジブン手帳LIFEの感想②:現在は使っていない

ここまでレビューしてきましたが、現在は、LIFEを利用してません。

細かくメモし続けてきたため、少し息苦しさを覚えたからです。

予想外の出会いにも、心から楽しむことができています。

未来の理想像というものは、学生時代から常に考えてきました。

そのため、頭の中に嫌でも入っている状態になります。

その理想像を行動に移すことが、今求められています。

僕自身、思考ばかりで行動できなかった過去があります。

それを払拭するために、シンプルということにこだわっています。

このサイトのテーマにもなります。
秋晴シュウ
秋晴シュウ

 

まとめ

この記事では、ジブン手帳LIFEのレビューをしました。

中学生の頃から大学生の頃まで、長々と愛用していました。

おすすめの人

  • 未来を考えたい人
  • やりたいことをまとめたい人
  • 思考をスッキリさせたい人

個人的には、惰性で自分に合わないものを使い続けるのはNGです。

必要なくなったら、潔く処分することも大事になります。

不必要なものを溜め込むことは、苦手です。

購入する前に、一度自分の人生について考えるのも良いです。

そして、この記事が人生を変えるきっかけになれば、幸いです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

-手帳, 時間管理
-